今日の夕ご飯
父親とだけの生活のときは、いつもこのお皿しか使わない料理にします。
画像はネットからお借りしました。全く同じお皿を私は、買いました。
メインに副菜二種とかそんな感じ。
世のお母さんは偉大だなと思う。魔術師みたいだ。
今日は、帰り道お肉屋さんでとんかつ用のお肉を二枚買って、後は冷蔵庫の残りで作った。
私はよく、お肉を、バルサミコ酢とバターで味付けする。
今日のはこんな感じ。
お肉に片栗粉をまぶします。
熱したフライパンに油を、そしてスライスしたにんにく、お肉投入。
途中でバターを入れます。いい色まで焼きます。
最後にバルサミコ酢を投入して、ソース状になるようにからめます。
塩コショウを振ってできあがり。
付け合わせは、ざくぎりキャベツと、冷凍庫のコーンとグリンピース、
後はほうれん草と人参のスープ。
スープも簡単。
適当に人参と玉ねぎを切って煮ます。柔らかくなったら、ほうれん草投入。そして火を止めます。
ミキサーにかけて、ピューレ状にしたら牛乳適量、コンソメ適量、塩コショウ、沸騰したらできあがり。
ミキサー便利。
あとは、玄米炊いて終わり。
【バルサミコ酢便利】
とうとう一本使い切った。
明日は何作るかな。
簡単なものがいい。オムライスにでもしようかな。。。
料理も手順(解法)が見えないと時間がかかる。
解法大事。
最近のコメント